skip to main
|
skip to sidebar
Twitter Updates
Twitter Updates
follow me on Twitter
ブログ アーカイブ
ブログ アーカイブ
7月 26 (1)
6月 27 (1)
6月 21 (2)
6月 18 (1)
6月 14 (1)
6月 12 (1)
5月 31 (1)
5月 23 (1)
4月 21 (1)
2009年6月14日日曜日
郁文館にて起業体験プログラム作業
昨日13日土曜日、午後1時より
郁文館
にて、起業体験プログラムの高校二年生の担任の先生用の、打ち合わせ勉強会有り。(
Wiki郁文館
)
その中で、高校生に
1.共同作業の思い出
2.企業経営体験
3.経済貢献体験
の三つが、本プログラムの軸ではないか、と話した。
さらに、意識させにくい三番目のことを生徒に自覚させるためにも、学園祭の中に臨時の「経済タウン」を設け、そこに企業を出すことにして、その行政区の運営を意識させたほうがよいと提案した。
そうすれば、経済規模を最後にGDPとして集計することも可能になる。学習効果が大きい。
次の投稿
前の投稿
ホーム
kaifulife
推薦図書
Amazon.co.jp ウィジェット
自己紹介
kazmurag
詳細プロフィールを表示
フォロワー