Twitter Updates

    follow me on Twitter

    ブログ アーカイブ

    2009年6月21日日曜日

    昨日、インフォテリア株主総会に出席

    未来志向のソフトウェア企業インフォテリアが、成長に苦労している。10億円の壁を越えられないのだ。
    産業用のソフト企業になってしまっているのか、どうもそこらでモタモタしている。
    せっかく技術力があるのだから、マーケティング力をプラスしてブレイクしてほしい。

    総会は九段下から歩いて5分という、ちょっと会社の本社(大井町)とは離れた場所で開催された。借り賃が安かったのだろうか。

    総会では、数年間売上が10億円でうろついていることを皮肉って、「アラウンド10」を続けるのですか?と質問した。どうやったらアラウンド10を超えられるのか、何が重要なのか、良く考えてほしいと思い、激励の意味で質問した。

    ハンドブックという新事業は面白いかもしれない。インフォテリアは結局産業用のところが強いのかもしれない。

    オンシートはもう一度どう使ったらよいか考えてみようと思った。ただアップロード制限を2Mでなく、5Mくらいにしてほしい。GoogleAppsが1M制限で使いにくいからだ。思いつきだが、オンシートはリコーのオンラインストレージと協業すればよいのでは、と総会で発言した。

    技術力のある会社は、技術プッシュの経営戦略をとりがちだ。その失敗を「アントレプレナーの教科書」(このブログの推薦図書)が鋭く指摘している。インフォテリアもそこに陥ってほしくないと正直思った。